治療合宿を引き上げ帰宅………の途中ぶらり旅🚗💨🗻

約2週間に及ぶ

【ゆるらりんの治療合宿】イン故郷も

一区切り終え自宅に戻りました。


https://yururarin.hatenablog.com/entry/2018/06/26/001833


帰りには山形県米沢市に立ち寄り

精肉店直営の焼肉屋さんへ🐮🍴


f:id:yururarin:20180716184840j:plain

写真、下手…


米沢牛の盛り合わせ3~4人前

上カルビ、上ロース、上ハラミ

¥5.980税抜


米沢市内にある

『さか野』

というお店です。


すっごく美味しかった~♪

そして安い~♪♪♪


これ以外にも

米沢牛のタン塩が売り切れで

いわゆる国産の上タン塩¥1.260税抜

を頂きましたが


これがまたウマイ!(o゚Д゚ノ)ノエッ?


こんな安くて美味しいタン塩があるなら

わざわざタン塩食べに仙台行かなくても…


皆さん

山形で食べて下さい、タン塩(笑)🐮💦




それから滞在中に頂いた

山形ラーメン🍜


f:id:yururarin:20180716190531j:plain


山形市十日町にある老舗

金鳥本店(支店はないようです(笑))

の山形ラーメン


大きな牛サガリが3~4切れと

これでもか!という量の山菜が入って

確か¥800~850(忘れました)


炙った牛肉の香りがする

香ばしくてコクのあるスープで


うわぁ~美味しい!


この山形ラーメンは初めて頂きましたが

なんというか

山形にしかないんですよ、

こういうスープ。


山形は”お蕎麦屋さんがラーメンを作る”ので、

出汁が蕎麦のベースと共通で

一般的なラーメンとは

風味がちょっと違うんです。


純粋なラーメンだけのラーメン屋さんもありますが、

私はお蕎麦屋さんが作るラーメンが好きです。


昔ながらの馴染みある麺で

古い常連さんが入れ替わり立ち替わり

テーブルについてました。


夫は山形名物『冷やしラーメン』

を食べていました。


某有名店より美味しかったみたいです。



冷やしラーメンも今でこそ

全国の皆さんに知られているようですが


召し上がったことのない方に少し説明させて頂くと



冷やし中華とは全くの別物です

・通常の熱いラーメンに氷を入れても冷やしラーメンにはなりません

・冷たいのに油分は固まっていません

(これが長年の試行錯誤らしいです)

・澄んだキレイなスープですがちゃんとコクがあります

・トッピングはきゅうり、チャーシュー、ねぎ、キクラゲ、など


冷やしラーメンが出来た背景には

山形盆地名物の猛暑があります。



1933年に日本で一番暑い気温《40.8℃》を記録した山形市

実は「かなり暑い」地域です。



今でこそ日本で一番気温が高い場所と言えば、

館林、熊谷、甲府、などが挙げられますが


山形盆地も甲府や京都の熱さ

(暑いより「熱い」←こちらの字の方がしっくりきます)

と同じようだと聞きます。



東北地方で40.8℃は有り得ないから、

当時の気象庁の職員が測り間違えたのだろう…


ということも言われたようですが

当時を生きていた人からすると

とんでもない

経験したことのない熱さだったようで…


仮にその測定が間違いだったとしても

その誤差はきっと多少のことでしょう。

今でも夏はまるで

天然のサウナであります💦


しかしその一方で

冬の寒さは非常に厳しく

(足元から深々と冷える、底冷えってわかりますでしょうか?)

同日の朝と晩で

気温差が15℃近くになることも珍しくありません


まぁその寒暖差のお陰で

たくさんの果物が実り甘~くなるわけです

特にサクランボとかね🍒




とにかくその昔から熱い!

この地域だから存在するものがあって

『冷やしラーメン』

『冷やしシャンプー』

等がその一例です。


※冷やしシャンプーは理容室のサービスで、近年の流行りものだったのかなぁ…

今回の滞在ではあまり冷やしシャンプーの幟をみかけませんでした。

私は経験したことありません。




最後に上杉神社に参拝


f:id:yururarin:20180716201122j:plain

f:id:yururarin:20180716200939j:plain


また明日から

夫とふたりの生活に戻ります。